うねり這ふ 文屋 泉 公募 岡山県 ホームへ 東洋美術の精粋 水墨画

  • 日本南画院の歩み
  • 日本南画院の水墨画教室
  • 作品公募
  • 作品展示
  • 展示案内
  • お知らせ
  • 事業関係
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. nangainの記事
うねり這ふ 文屋 泉 公募 岡山県
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

水辺のミモザ 細野 美穂 公募 東京都
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

狸福 松本 大 公募 茨城県
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

大時化 宮﨑 孝雄 公募 神奈川県
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

ちょっと寄り道 村上 由利 公募 兵庫県
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

深い海 山本 富子 公募 富山県
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

熱帯雨林 𠮷原 美智子 公募 兵庫県
2020年09月21日

第60回記念日本南画院展

第60回記念 日本南画院展 表彰式・祝賀会
2020年09月05日

2020年9月4日(金)に、ウェスティン都ホテル京都にて「第60回記念 日本南画院展 表彰式・祝賀会」が開催されました。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、受賞者記念撮影の中止、アルコール消毒、マスクの着用の徹底、マスクを着用しない場所ではアクリルパーテーションの使用、表彰式および祝賀会のソーシャルディスタンスなど様々な対策の中での表彰式・祝賀会となりました。

表彰式の様子

祝賀会の様子

ウェスティン都ホテルの新型コロナウィルス感染拡大防止への取組み

第60回記念日本南画院展 京都展について
2020年08月09日

 第60回記念日本南画院展 京都展は予定通り開催いたします。

  ・場所:京都市京セラ美術館 本館2階

  ・日時:9月1日(火)~9月6日(日) 10:00~18:00まで(入場受付17:00まで)

 但し、新型コロナウイルス感染症の影響で、入場にあたっては事前予約が必要です。予約については、京都市京セラ美術館 日本南画院展 事前予約サイトでご確認ください。

京都市京セラ美術館

https://kyotocity-kyocera.museum/

第60回記念 日本南画院展 展示作品一覧
2020年05月10日

「第60回記念 日本南画院展」は、新型コロナウイルスの影響で、3月の東京展、4月大阪展とも開催中止となりました。9月の京都展については 現在 開催に向けて準備中ですが 各会場で展示予定の作家の全作品を ここに掲載します。

1部
富士月影 町 田  泰 宣 会長 京都府
白水の滝 村 岸  良 華 副会長 大阪府
愁      雲 潮 見  冲 天 副会長 兵庫県
虫  の  声 山 本  和 夫 顧問 京都府
池      畔 林    春  杏 顧問 京都府
清      清 堀 江  春 美 理事長 京都府
猫カフェ 月 居  和 子 副理事長 大阪府
花      筏 川 淵  水 豊 理事・審査員 高知県
花の旋律 猪 俣  須 美 常務理事・審査員 埼玉県
Happiness 綾    佳  子 常務理事・審査員 大阪府
海涛晴開 髙 垣  抱 月 理事・審査員 奈良県
牡丹と塔 石 黒  柏 堂 理事・審査員 兵庫県
聖      域 黒 川  詇 子 理事・審査員 滋賀県
装 村 井  小 枝 理事・審査員 東京都
朝      未 小 林  冲 悦 理事・審査員 兵庫県
黄山遠眺 岡 田  桂 山 常務理事・審査員 東京都
螢・幽韻 鈴 木  安佐子 理事 千葉県
祭      季 小  畠    堯 理事 滋賀県 文部科学大臣賞
爽      風 富 岡  千 壽 理事 大阪府 衆議院議長賞
神庭の滝 髙 橋  惠 冲 理事 兵庫県
三室戸寺 楠    泰  雲 理事 兵庫県
イエローナイフ 北 川  寿 紅 理事 神奈川県
達      陀 平 松  嗣 生 理事 岡山県 竹田賞
六甲山麓にて 片 岡  天 周 監事 兵庫県
海  遊  館 濵 中  佳 子 監事 大阪府
待      春 佐 藤  松 韻 監事 福島県
地中海から 渡 辺  天 弓 参与 兵庫県
楼      閣 紅 谷  和 子 参与 滋賀県
風  の  音 今    玉  承 参与 東京都
夜  想  曲 石 井  弘 子 参与 大阪府
令和の宝珠 諸  岡    佳 参与 茨城県
101・中之島 窪 田  憲 冲 参与 兵庫県
潮      煙 𠮷 岡  初 美 参与 大阪府
暗      峠 多 賀  恵 子 参与 大阪府
修羅の道 森 川  節 夫 参与 石川県
街かどから 森    冲  泉 参与 兵庫県
山霧の詩 原    桂  州 参与 千葉県
杜の饗宴 平 瀨  和 絵 参与 富山県
白      鳥 三 柴  俊 子 参与 栃木県
暮れ泥む街 竹 田  千鶴子 同人 静岡県 日本南画院賞(桂月)
想 井 田  ふさ子 同人 京都府
朝      霧 曽我部  正 明 同人 高知県
慈  し  み 森    仙  骨 同人 愛知県
森      然 岡 本  はるみ 同人 大阪府
鷺舞いの少女 磯 部  由紀子 同人 京都府 日本南画院賞(秋邨)
朝      靄 山 口  広 峰 同人 岐阜県
富貴、華やかに 安 藤  華 舟 同人 茨城県
双      樹 石  岡    巖 同人 大阪府
國東の古刹にて 小 林  桃 里 同人 兵庫県
エネルギーの源泉 平 賀  睦 雄 同人 埼玉県
湖岸の町並み(ルツェルン) 安 達  一 男 同人 京都府
三顧の礼(蜀) 大河原  幹 山 同人 埼玉県 第60回記念展賞
ゆば工房 望 月  阿香実 同人 山梨県
象 平 川  鶴 男 同人 京都府
昔      日 稲 田  清 美 同人 大阪府 玉青賞
奥祖谷女橋 林    芳  子 同人 東京都
白      麗 鎌 田  千陽子 同人 京都府 楽土賞
第三回廊 成 田  冲 邦 同人 兵庫県 日本南画院賞(橋村)
早春の街 田 中  孝 子 同人 大阪府 第60回記念展賞
キジ島の女 福 井  公 子 同人 奈良県 第60回記念展賞
池  の  辺 長  谷    壽 同人 徳島県
耐  え  る 大 田  多 佳 同人 大阪府
瀬戸のしぐれ 飯 髙  寿美子 同人 大阪府
思い出(インド) 長 村  翠 峯 同人 京都府
屏  風  岩 井 上  理 子 同人 京都府
雨      後 中 田  玉 泉 同人 岩手県
海景(河野海岸) 右 近  了 一 同人 福井県
秋      色 小 川  文 子 同人 京都府
冬の漁場 村 田  秀 穂 同人 滋賀県 作家賞
朝の田代池 増 見  美 舟 同人 兵庫県
水神の舞 五十嵐  静 泉 同人 長野県 作家賞
大  聖  堂 村 上  秀 嶺 同人 大阪府 特選
緑      陰 森 田  文 子 同人 兵庫県
北の湖畔 生 田  冲 翠 同人 兵庫県
秋の西山荘 広 瀬  真知子 同人 茨城県
奇      岩 浅 川  慧 仙 同人 福井県
橅  の  森 西 薗  綾 子 同人 大阪府
古北旅情 太 田  禮 子 同人 兵庫県
流      石 林    幸  清 同人 岐阜県
瀑      布 八 木  美智夫 同人 京都府
大足石刻 山 本  菶 頌 同人 滋賀県
高千穂峡 西 垣  征 月 同人 大阪府
古  戦  場 田  口    實 同人 東京都
歳      月 大 﨑  種 子 同人 滋賀県
朝      靄 永 野  冲 久 同人 兵庫県
段      瀑 中 野  冲 正 同人 兵庫県 作家賞
初      夏 中 川  喜美雄 同人 京都府 作家賞
十二神将像 櫻 井  冲 司 同人 兵庫県
無      心 草 野  千榮代 同人 神奈川県 特選
土      柱 藤 井  瑞 雲 同人 徳島県
城      址 前 田  泰 弘 同人 大阪府
草木萠動 福 原  啓 子 同人 埼玉県
芳      醇 山 田  滋 子 同人 兵庫県 守口市長賞
大  聖  堂 澤 井  矩 子 同人 大阪府 大阪市長賞
葉桜の頃 山 﨑  美貴子 同人 高知県
神      樹 梅 下  昭 代 同人 京都府
聖なる光 竹 安  美代子 同人 大阪府 作家賞
渓      谷 中 村  清 子 同人 神奈川県
新      緑 山 邊  敏 子 同人 東京都 特選
暮      雪 武 藤  瑞 良 同人 茨城県
遠      雷 佐々岡  富 子 同人 大阪府
アイガー北壁 瀧 川  千 恵 同人 大阪府 特選
老      舗 松 永  豊 子 同人 大阪府
滴 木 村  紀 子 同人 福井県 京都府知事賞
渓      聲 水 野  義 則 同人 大阪府 特選
チェンナイの街角 宮 田  知 枝 同人 東京都
深      秋 田 中  天 陽 同人 兵庫県
諸手船神事 中 西  美 知 同人 大阪府 大阪府市長会会長賞
伝法水門 野 間  一 夫 準同人 大阪府
母子・愛の絆 中 嶋  洋 子 準同人 兵庫県
北  の  湖 山 下  喜 子 準同人 兵庫県
水辺の樹林 杉 浦  壽 子 準同人 東京都
歓びの巣立 田 村  か祢子 準同人 東京都
朝の湖北 藤 川  和 子 準同人 奈良県 読売新聞大阪本社賞
銘酒の里 安 藤  克 己 準同人 滋賀県
奏 西    良  孝 準同人 三重県 京都府教育委員会教育長賞
秋      影 藤 井  紫 冲 準同人 兵庫県
門 加 藤  志都香 準同人 大阪府 大阪市教育委員会教育長賞
眼下を威嚇 池  内    聡 準同人 香川県 大阪府知事賞
ドロミテ渓谷 清 水  房 子 準同人 兵庫県
春      陽 橋  爪    良 準同人 三重県
霧中延延 西 岡  和 子 準同人 京都府 特選
散りゆく 向 井  愛 子 準同人 兵庫県
古      都 廣 田  敬 月 準同人 奈良県 京都市教育長賞
運      河 河 野  洋 子 準同人 大阪府
雪      嶺 橘 内  綾 絹 準同人 大阪府
水      音 藤 田  芙美子 準同人 京都府 京都市長賞
朝      靄 藤  井    誠 準同人 京都府 特選
渓      流 斉  藤    満 準同人 岐阜県
桜  満  つ 小 島  一 穂 準同人 神奈川県 特選
汗 西 岡  百合子 準同人 大阪府 特選
刻 西  村    康 準同人 奈良県 大阪府教育委員会賞
散策の路 前 川  文 子 準同人 滋賀県
黄  昏  時 松 田  文 江 準同人 滋賀県
響      く 村 上  智恵子 準同人 東京都 東京都議会議長賞
雲      遊 塚 越  芝 仙 準同人 茨城県 作家賞
野仏と秋花 大 出  幸 子 準同人 千葉県
柱仙人掌 伊 藤  勝 代 準同人 京都府
浅茅ヶ原 田 中  壽 夫 準同人 奈良県
パガン遺跡 山 野  昭 子 準同人 大阪府
旭光静寂 寺 口  玄 峰 準同人 埼玉県
春      宵 清 水  澄 子 準同人 埼玉県
雪      韻 亀  田    進 準同人 石川県
爪      痕 赤 松  ちえ子 院友 京都府
怒      濤 東    抱  成 院友 奈良県 佳作賞
夕      雨 石 田  忠 男 院友 滋賀県
清      心 伊 東  善 敬 院友 兵庫県
未踏の深山 井 村  抱 文 院友 奈良県
山辺の里 上 田  美栄子 院友 兵庫県
若      者 梅 﨑  節 子 院友 京都府
トネリコと三人の女神 大久保  明 美 院友 京都府
古      跡 大 西  蘭 香 院友 大阪府
朝食ゲット 大 道  泰 子 院友 兵庫県
岩壁の道 岡 野  美 蒼 院友 東京都 東京都知事賞
秋      色 甲 斐  町 子 院友 岡山県
楼      門 春 日  幸 雄 院友 大阪府
春待つ沈下橋 鎌 田  八 郎 院友 大阪府
大和初瀬の棚田 川 野  抱 山 院友 奈良県
比叡山麓 神 戸  久 美 院友 滋賀県
石      廊 北 川  眞 弘 院友 滋賀県
岩肌を彩る 木 下  千代子 院友 東京都
暗雲、立ち込める 黒  住    茂 院友 岡山県
陽      光 甲 元  美代子 院友 兵庫県 守口市教育委員会賞
歴 小  林    洋 院友 三重県 守口市議会議長賞
秋声・丸亀城 佐 伯  正 教 院友 香川県
彦根城三重櫓 清 水  紘一郎 院友 大阪府
森の聖地 清 水  精 風 院友 福井県
鶴寿千歳 白 神  千 鶴 院友 岡山県
水車の響 城 田  佳 子 院友 徳島県
雲海飛翔 杉 山  信 子 院友 埼玉県
石造りの街散策 須 崎  啓 子 院友 東京都 佳作賞
清      閑 関 守  充 夫 院友 東京都 佳作賞
崖 田 内  恭 子 院友 岡山県
潭      影 田 浦  賢 一 院友 滋賀県 京都新聞賞
花乃愛ちゃん 高 田  容 子 院友 大阪府 佳作賞
母      娘 田 添  幸 子 院友 石川県
秋      霜 鶴 谷  憲 子 院友 兵庫県
水辺にて 寺 西  惠 心 院友 大阪府
九份山城 富  岡    篤 院友 千葉県 東京都議会議長賞
菩      薩 中 垣  悦 子 院友 兵庫県
愛 中 島  章 子 院友 兵庫県
陽      昇 中 野  世士夫 院友 京都府
コロラド大峡谷 中 村  泰 三 院友 京都府
甘  き  蔭 丹 羽  雅 子 院友 大阪府 佳作賞
希望の道 秦  奈穂子 院友 岡山県
風雪に耐え 早 川  啓 月 院友 奈良県 佳作賞
流      韻 房 岡  照 美 院友 京都府
朝の輝き 藤 浪  香 舟 院友 長崎県
奥山風情 古 山  忠 宜 院友 京都府
翔      鶴 古 谷  行 雄 院友 茨城県 佳作賞
暁      刻 牧 島  恵 美 院友 栃木県 佳作賞
株  杉  Ⅱ 松 下  静 佳 院友 長野県 佳作賞
春      雪 三 澤  禎 子 院友 埼玉県 東京都教育委員会賞
晩      秋 水 永  雅 子 院友 大阪府 佳作賞
宇宙のかけら 村 上  芳 子 院友 兵庫県
知床に生きる 森 本  法 彦 院友 大阪府
朝      陽 森 脇  政 彦 院友 京都府 読売新聞大阪本社賞
東      風 八 木  利 郎 院友 兵庫県
深      閑 矢 竹  美 加 院友 東京都
旅情(上高地) 山 川  伊 一 院友 滋賀県
厳冬の廃墟 若 林  芳 月 院友 奈良県
桜 安 部  德 子 院人 大阪府 佳作賞
うずしお 阿 部  壽 子 院人 東京都
鍵  掛  峠 池 田  朱 冲 院人 島根県 佳作賞
航      跡 池 田  澄 子 院人 高知県
山      門 市 川  忠 一 院人 滋賀県 佳作賞
春      麗 岩 切  治 久 院人 兵庫県 佳作賞
雪      渓 宇 田  孝 月 院人 奈良県
朧      月 梅  根    齊 院人 石川県 佳作賞
はるかなる山脈 大 貫  滋 子 院人 茨城県
比良讃歌 岡 田  伊都子 院人 滋賀県 佳作賞
池畔の朝 岡 本  章 月 院人 奈良県
佳      夕 加賀山  香 尚 院人 大阪府 佳作賞
静 川 井  章三郎 院人 岡山県 佳作賞
華 川 井  良 世 院人 岡山県 佳作賞
松林の径 北    利  杜 院人 石川県 佳作賞
静      謐 小 玉  齊 夫 院人 東京都
ね  ぷ  た 齊 藤  栴 朗 院人 東京都 佳作賞
ザンベジ川夕照 斎 藤  博 章 院人 東京都
静      影 坂 井  實 枝 院人 大阪府 佳作賞
山  並  み 佐 藤  浩 輔 院人 京都府
ざわめく梢 白 鳥  通 子 院人 兵庫県 佳作賞
尾瀬春情 千 田  廸 子 院人 岡山県 佳作賞
ふくべの大滝 津 守  禊 子 院人 兵庫県 佳作賞
緑      韻 土 井  美智子 院人 兵庫県 佳作賞
冬の雨あがり 長 尾  英 造 院人 大阪府 佳作賞
朝      靄 中 川  椿佳子 院人 京都府
大歩危峡 中 川  美惠子 院人 兵庫県 佳作賞
寂      韻 中 村  仁 孝 院人 京都府 佳作賞
祈願の炎 西  野    廣 院人 大阪府
擬      態 西 畠  良 祐 院人 大阪府
渓      流 西 村  美 子 院人 滋賀県 佳作賞
雨      霽 長谷川  結 香 院人 三重県
旬 濱 本  行 圓 院人 石川県 佳作賞
秋  深  し 板  東    宏 院人 徳島県
暮色蒼然 藤 井  通 月 院人 奈良県 佳作賞
舟      屋 舟 橋  邦 月 院人 石川県 佳作賞
広      場 古 田  久 子 院人 大阪府 佳作賞
峠  の  道 細 川  洋 美 院人 徳島県
雨あがり 本 庄  嘉 子 院人 京都府 佳作賞
氷ノ国の黒砂海岸 御 供  勝 美 院人 奈良県
豊年村祭 皆  川    潔 院人 埼玉県 佳作賞
朴樹独尊 宮 田  正 英 院人 京都府
清      秋 室    抱  武 院人 奈良県
煤      窯 本 山  惠 子 院人 滋賀県 佳作賞
黄      昏 山 田  昇 月 院人 奈良県 佳作賞
剱岳追憶 𠮷  見    孝 院人 大阪府 佳作賞
飛      天 吉 村  賀 月 院人 奈良県
雲、  湧  く 赤 木  惠美子 正会員 兵庫県 佳作賞
宵の町家 石 黒  敏 子 正会員 京都府 佳作賞
観  音  滝 石 田  さち子 正会員 富山県
尾瀬.沼山峠 礒 野  明 子 正会員 滋賀県 佳作賞
聖天さん 井 上  和 子 正会員 京都府
魚      群 今 井  啓 介 正会員 兵庫県 佳作賞
托鉢を終えて 浮 田  新 二 正会員 兵庫県
一瞬の音 大 塚  あつ子 正会員 京都府
愁暁(平磯海岸) 岡 田  忠 明 正会員 東京都 佳作賞
朧月聖堂 小 川  竹 堂 正会員 東京都 佳作賞
陽  気  な 奥 河  陽 子 正会員 兵庫県
遥かなる戦跡 尾 辻  三千子 正会員 大阪府 佳作賞
浄界を護る 加  藤    昇 正会員 東京都 佳作賞
厳寒の羽黒山 加 舍  昌 道 正会員 京都府
弥生遺跡 川 上  順 子 正会員 奈良県
ド  ッ  ク 清    光  代 正会員 兵庫県 佳作賞
氣 幸 才  多 聞 正会員 石川県 佳作賞
木曽の流れ 小 松  正 枝 正会員 兵庫県
晩      秋 古 宮  輝 忠 正会員 福井県 佳作賞
待      春 坂 根  富美代 正会員 京都府 佳作賞
寂 鈴 木  桂 園 正会員 東京都 佳作賞
よう、お参り 関 山  和 美 正会員 大阪府
ベーリング海峡 曽 根  孝 二 正会員 茨城県
富      貴 曽 根  友 子 正会員 茨城県
夏すぎて 髙 谷  祥 風 正会員 広島県 佳作賞
早春の教会 髙 橋  絢 子 正会員 大阪府 佳作賞
ヘラ神殿 蝶名林  利 彦 正会員 兵庫県
春の日差し 辻 井  幸 子 正会員 大阪府 佳作賞
仙  人  滝 鶴 谷  登美子 正会員 兵庫県 佳作賞
初      夢 西 田  幸 喜 正会員 奈良県
月下雪韻 西 原  抱 福 正会員 奈良県 佳作賞
蓮      池 花 田  さゑ子 正会員 京都府
古都  茶屋街 濵  こず江 正会員 大阪府 佳作賞
東      雲 飛 弾  安 信 正会員 兵庫県
悠      悠 深 田  佳 子 正会員 滋賀県 佳作賞
長城秋天 星    純  一 正会員 兵庫県
夢の中のコンサート 前 田  享 史 正会員 茨城県
緑      涼 松 藤  悦 子 正会員 京都府
威風凛凛 眞 渕  和 美 正会員 兵庫県
萬雷瀑声 宮 崎  妙 月 正会員 奈良県 佳作賞
響演の舞 森 脇  裕 子 正会員 兵庫県
水に想う 柳  澤    惠 正会員 東京都 佳作賞
桂林慕情 山 口  佳月子 正会員 大阪府 佳作賞
北限の枇杷 山 田  美 子 正会員 埼玉県
アラ!何か? 吉 井  勝 美 準会員 兵庫県
夏  の  日 荒 居  万 佐 公募 埼玉県
水の攻めぎあい 稲 場  慶 子 公募 富山県
那珂川の川霧 黒 田  征 弥 公募 茨城県
涼      風 髙 桑  育 子 公募 京都府
玄武の岬 田 中  隆 三 公募 大阪府
歩  む  道 蓮 井  功 風 公募 石川県
彼女の日常 長谷川  華 泉 公募 東京都
ふるさとの山 村 中  道 雄 公募 石川県
気      配 𠮷 川  正 夫 公募 徳島県
2部
塔  の  街 塩 田  ひで子 準同人 兵庫県
山      門 青 井  幸 子 正会員 兵庫県
秋     冷 浅 井  郁 子 正会員 兵庫県 奨励賞
S  字  橋 芦 田  きみゑ 正会員 兵庫県
静かな朝 荒 内  知 子 正会員 東京都
増  長  天 五十嵐  透 雲 正会員 長野県 秀作賞
水面光る 石 田  良 子 正会員 兵庫県 奨励賞
うずしお 石 田  良 典 正会員 京都府
蓮      華 市 古  多鶴子 正会員 京都府
霊      峰 伊 藤  恭 子 正会員 高知県
実      り 稲 田  百合子 正会員 京都府
流      聲 因 幡  明 洋 正会員 兵庫県
春の響き 井 上  和 美 正会員 兵庫県
書画三昧 井 上  智 美 正会員 東京都
松     韻 岩 田  恭 子 正会員 兵庫県
古     都 岩 田  英 子 正会員 兵庫県
雨上がり 上 田  美恵子 正会員 兵庫県 優秀賞
月  に  桜 内 田  三彌子 正会員 兵庫県
摩耶埠頭 大 島  正 裕 正会員 兵庫県
八幡さん 大 隅  哲 雄 正会員 東京都 奨励賞
房総の海岸にて 太 田  糸 子 正会員 奈良県
知  内  川 大 友  義 博 正会員 滋賀県
チャレンジ 大 西  ひさえ 正会員 滋賀県 優秀賞
秋の夕暮 大 貫  由美子 正会員 茨城県
薫長酒館(日田) 大 町  恵美子 正会員 大阪府
へっついさん 岡 本  明 子 正会員 兵庫県 優秀賞
山  頂  へ 奥 野  久美子 正会員 大阪府
朝      霧 尾 田  未佐子 正会員 滋賀県
陶  の  里 小 野  大 乗 正会員 滋賀県 奨励賞
マロニエの並木道 塊 原  昭 子 正会員 兵庫県
春  近  し 梶 本  裕 子 正会員 兵庫県 秀作賞
反  り  橋 片 矢  善 雄 正会員 京都府
高原の道 金 谷  笑 子 正会員 滋賀県
湖を望む 兼 田  良 子 正会員 滋賀県
牡      丹 北 垣  晴 子 正会員 兵庫県 奨励賞
静      寂 北 川  隆 夫 正会員 滋賀県
陶      苑 北 川  正 一 正会員 滋賀県 奨励賞
凝      視 北 村  あや子 正会員 高知県 秀作賞
寂 北 山  正 麗 正会員 滋賀県
石切渓谷 釘 﨑  光 子 正会員 大阪府
秋     思 國 井  万喜子 正会員 兵庫県
夫  婦  杉 国 富  昭 子 正会員 京都府
黄山雲烟 久 保  綾 子 正会員 京都府 奨励賞
祈願の朝 栗 原  立 子 正会員 京都府 奨励賞
石      橋 小 畠  美也子 正会員 滋賀県 奨励賞
阿修羅立像 榊 原  章 子 正会員 兵庫県
厳      冬 鷺      静 正会員 福島県 奨励賞
清水の園 佐 藤  俊 子 正会員 滋賀県
ひまわり 佐 野  典 子 正会員 大阪府
アンコールワットの月 澤 本  敏 隆 正会員 兵庫県
ブルドッグ 志 岐  育 男 正会員 兵庫県
悠久の想い 東 雲  裕 子 正会員 埼玉県 奨励賞
プロムナード 篠 原  寛 子 正会員 兵庫県
小さな島の灯台 渋 谷  隆 弘 正会員 東京都 奨励賞
朝      靄 嶋    次  夫 正会員 滋賀県
曼珠沙華 島 本  隆 之 正会員 兵庫県
雪     景 荘 司  ヒサコ 正会員 兵庫県 秀作賞
武  陵  源 新 庄  恵美子 正会員 大阪府
酔  芙  蓉 菅  野    豪 正会員 兵庫県 奨励賞
甲  州  路 杉 野  美左子 正会員 茨城県 奨励賞
静     寂 髙 橋  静 子 正会員 兵庫県
深山幽谷 髙 橋  正 尚 正会員 高知県 奨励賞
思い出の沈下橋 高 橋  美 江 正会員 高知県
嶺を仰ぐ 竹 内  洋 子 正会員 滋賀県 優秀賞
色     界 竹 田  征 司 正会員 大阪府
大川の滝 竹 増  良 子 正会員 兵庫県
佇  み  て 多 田  眞 澄 正会員 兵庫県 奨励賞
藤     袴 田 淵  三津子 正会員 兵庫県
新     生 津 田  明 子 正会員 兵庫県
空      宴 堤  賀代子 正会員 京都府
天  為  Ⅲ 津 村  華 秋 正会員 兵庫県 優秀賞
雨あがり 寺 島  三 風 正会員 石川県 秀作賞
追憶の森 寺 杣  純 子 正会員 兵庫県 奨励賞
あふれる想い 友 繁  弘 美 正会員 京都府
青葉の頃 中 井  なよ子 正会員 大阪府 奨励賞
うつろ・う 中 川  常 市 正会員 兵庫県
静     寂 中 野  カヅ子 正会員 兵庫県 奨励賞
行     雲 楢 本  美智子 正会員 兵庫県 秀作賞
渓      谷 成 尾  泰 子 正会員 大阪府 優秀賞
国宝 善水寺 西 村  藤 勝 正会員 滋賀県
駒  ヶ  岳 二ノ丸  雅 巨 正会員 兵庫県 奨励賞
御     堂 丹 羽  章 栄 正会員 大阪府
古      城 野 﨑  幸 代 正会員 兵庫県 奨励賞
悠 能 瀬  義 昭 正会員 京都府 奨励賞
バチ捌き 野 邑  栖 子 正会員 東京都 奨励賞
いにしえ 橋 本  豊 子 正会員 兵庫県
ベネチアの始動 初 田  道 孝 正会員 京都府
湖     畔 濱 口  幸 弘 正会員 兵庫県
紅  葉  山 濵 松  洋 二 正会員 東京都 秀作賞
渓      谷 原    弘  雲 正会員 長野県
春      陽 原 﨑  千鶴子 正会員 京都府
爛     漫 原 田  恭 子 正会員 兵庫県 奨励賞
想 原 田  節 子 正会員 兵庫県
いのりの面 平 田  悦 子 正会員 兵庫県 秀作賞
伊  吹  山 弘 野  健 一 正会員 兵庫県
花     筏 深 尾  美 知 正会員 兵庫県 奨励賞
瀑      布 福 井  里 之 正会員 兵庫県
柿食へば… 藤 永  恵 子 正会員 兵庫県 奨励賞
藤 藤 野  幸 子 正会員 京都府
竹田城跡 藤 村  由紀子 正会員 京都府
愛 二 塚  則 子 正会員 富山県
巨      根 古 澤  滋 豊 正会員 東京都 秀作賞
浄      韻 前 田  景 子 正会員 京都府 秀作賞
秋はじけた 前 田  流 子 正会員 兵庫県
雲      海 俣 野  美代子 正会員 京都府
神      殿 松 井  真由美 正会員 大阪府 奨励賞
湖水地方 松 尾  公 美 正会員 兵庫県
裏     窓 松 田  弌 代 正会員 兵庫県
飛      躍 松 田  裕 美 正会員 富山県
夜  の  街 松 本  信 子 正会員 兵庫県
水     鏡 眞 子  克 子 正会員 兵庫県
青ふくべ 三 嶋  由紀子 正会員 兵庫県
春はあけぼの 水 田  昭 子 正会員 兵庫県
暁      刻 宮  川    宏 正会員 京都府 秀作賞
夕  暮  れ 宮 﨑  悦 子 正会員 神奈川県 秀作賞
夕  映  え 宮 﨑  正 子 正会員 滋賀県 奨励賞
老     舗 守 武  輝代子 正会員 大阪府 秀作賞
当  麻  寺 森  本  啓 仁 正会員 奈良県 奨励賞
町家の井戸 森 本  益 代 正会員 奈良県
渓     韻 門 口  セツ子 正会員 兵庫県
SHINE 矢 野  真 路 正会員 石川県 奨励賞
清      香 山 田  美沙子 正会員 京都府 奨励賞
飛     遊 山 本  芙佐子 正会員 兵庫県
待      春 萬 木  明 美 正会員 滋賀県
水温むころ 横 山  八重子 正会員 兵庫県
黄山の雲海 和 田 秀 蘭 正会員 兵庫県 奨励賞
まぼろし 飯 田  絵 里 準会員 栃木県
昔・魚河岸 岩 田  憲 三 準会員 兵庫県
清     流 大 村  美佐子 準会員 大阪府
菖 蒲 神 澤 淳 子 準会員 兵庫県 秀作賞
湖      岸 北  木    守 準会員 滋賀県 奨励賞
生  き  る 木 村  康 代 準会員 大阪府 秀作賞
波      動 久 郷  育 代 準会員 富山県
シクラメン 久保田  眞樹子 準会員 大阪府 奨励賞
雲     流 桑 田  真智子 準会員 兵庫県 奨励賞
行雲流水 合 屋  久 世 準会員 兵庫県 奨励賞
不滅の愛 坂 井  美 智 準会員 茨城県
生      々 瀬 川  隆 雄 準会員 滋賀県 奨励賞
避      暑 田 中  恵 子 準会員 東京都 奨励賞
雪  解  け 田 中  裕 子 準会員 大阪府
流      囁 徳  野    勝 準会員 石川県 奨励賞
レベル、ファイブ(5) 鳥 越  義 博 準会員 岡山県
水を纏う 永 田  ひろ子 準会員 大阪府 秀作賞
ダ  リ  ア 中 村  規容子 準会員 大阪府 奨励賞
樹      霜 林    松  子 準会員 東京都 奨励賞
静     寂 福 田  敦 子 準会員 兵庫県 奨励賞
吽 藤 原  都代子 準会員 滋賀県 奨励賞
猊  鼻  渓 松 尾  美奈子 準会員 兵庫県
風の記憶 三 木  紀美子 準会員 兵庫県 奨励賞
夢のつりはし 森 田  喜代昭 準会員 東京都
森からの贈り物 森 本  緋 呂 準会員 埼玉県
和気あいあい 矢 野  トモ子 準会員 大阪府
山陰の名峰 荒 木  睦 男 公募 兵庫県
孤      高 石 垣  風 眞 公募 石川県
ベ  ニ  ス 和 泉  眞知子 公募 兵庫県
中国所見 伊 藤  秋 子 公募 兵庫県
十三重の塔 岩 井  明 美 公募 京都府
すずめの語らい 大 里  光 子 公募 茨城県
女      豹 岡 田  將 宏 公募 長野県
涸沼寂静 小 熊  菜穂子 公募 東京都
空とぶペンギン 小田原  賢 一 公募 京都府
アッシジの街角 恩 田  紀美江 公募 東京都
白山洞門 片 山  雄 義 公募 大阪府
初      夏 加 納  治 郎 公募 東京都
お母さん  だいすき 河 村  惠 子 公募 兵庫県
山      路 北 野  輝 子 公募 滋賀県
十一面観音三尊像 北 村  皓 一 公募 大阪府
慈      愛 越    壽  興 公募 兵庫県
秋      茜 小 室  ひで子 公募 茨城県
凛 小 山  賀津子 公募 京都府
山路の菊 斉 賀  よし子 公募 茨城県
葡      萄 櫻 井  佳 鳳 公募 長野県
晩      秋 笹  尾    康 公募 滋賀県
寂      寞 佐 藤  和 敬 公募 岡山県
鷲      図 佐 野  英 夫 公募 岡山県
柘      榴 椎 名  純 香 公募 長野県
陽  射  し 志 村  市左衛門 公募 滋賀県
新芽輝く 高 宮  徳 枝 公募 大阪府
バ     ラ 立 野  都紀子 公募 大阪府
梅竹双清 玉 木  浩 子 公募 兵庫県
冬竹と椿 友 野  郁 子 公募 茨城県
肝胆相照 永 島  有 香 公募 奈良県
足  摺  岬 中 本  悦 子 公募 兵庫県
神      木 中 山  すみ枝 公募 東京都
お  い  で 成 瀬  あきみ 公募 富山県
神が宿る樹 西 村  勝 美 公募 京都府
蟬  時  雨 西 村  洪 基 公募 岡山県
百      合 花 田  千惠子 公募 兵庫県
秋のおくりもの 林   トミ子 公募 兵庫県
神     殿 藤 井  澄 夫 公募 大阪府
うねり這ふ 文  屋    泉 公募 岡山県
水辺のミモザ 細 野  美 穂 公募 東京都
狸      福 松  本    大 公募 茨城県
大  時  化 宮 﨑  孝 雄 公募 神奈川県
ちょっと寄り道 村 上  由 利 公募 兵庫県
深  い  海 山 本  富 子 公募 富山県
熱帯雨林 𠮷 原  美智子 公募 兵庫県

 

日本南画院選抜倉敷展開催
2020年05月01日

2020年3月10日~15日の期間、新型コロナの拡大が心配される中ではありましたが、倉敷市立美術館に於いて日本南画院選抜展が開催されました。

出展作家は96名、10日には倉敷アイビースクエアにて盛大な懇親会を持つこともできました。

第60回記念日本南画院展 大阪展中止のお知らせ
2020年04月02日

 4月21日(火)~4月26日(日)の会期で開催を予定しておりました第60回記念日本南画院展 大阪展につきまして、大阪市立美術館の「新型コロナウイルス感染症拡大防止による臨時休館・延長」にあたり、やむなく中止することとなりました。
ご観覧を心待ちにしておられた皆様や、出品を予定しておられた皆様には大変ご迷惑をおかけすることになりますが、この間の事情をご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

大阪市立美術館 ホームページ
https://www.osaka-art-museum.jp/

  • 117 / 126
  • « 先頭
  • «
  • ...
  • 10
  • 20
  • 30
  • ...
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • ...
  • »
  • 最後 »

公益社団法人日本南画院本部

〒602-0853
京都市上京区河原町通荒神口上る
西側宮垣町83
TEL.075-252-6675 FAX.075-252-6676

Menu

  • 日本南画院の歩み
  • 日本南画院の水墨画教室
  • 作品公募
  • 作品展示

 

  • 展示案内
  • お知らせ
  • 事業関係
  • お問い合わせ

Copyright(C) 2012-2018 日本南画院. All Rights Reserved.